MENU

納骨堂コラム【納骨堂辞典】

納骨堂コラム【納骨堂辞典】

納骨堂コラム【納骨堂辞典】

納骨堂を購入しようかお考えの方が疑問に思うことをまとめました。
そもそも永代供養とは何?納骨堂は散骨とはどう違うの?といった納骨堂のコラムを紹介します。

納骨堂辞典 > 納骨堂コラム > 用語・豆知識 > 遺品整理サービスとは?

遺品整理サービスとは?

「遺品整理サービス」とは故人の遺品を整理してくれるサービスです。もし急逝してしまったら、その後の自宅の後片付けなどは家族や親族にお願いするしかありませんでしたが、遺品整理サービスを利用すれば負担が軽減され気持ちの整理もしやすくなることでしょう。実際のサービス内容を詳しく見てみましょう。

遺品整理,遺品,遺品整理代行


遺品整理とは?そもそも何をしたらいいの?

誰かが死んでしまった場合、おおまかに次の事柄を行う必要があります。特に故人が持ち家の一人住まいでの場合、家の広さや所有物の多さから大変な労力がかかるため、家族や親族が遠方で長期滞在できない際は遺品整理サービスを利用すると素早く、適切に整理することができます。

 

  • 荷物の片付け、処分
  • 冷蔵庫の中身、衣類、ゴミなどを片付けます

  • 貴重品の整理
  • 時計、宝飾類、骨董品など価値のあるものを仕分け、保管します

  • 権利書など重要書類の整理、保管
  • 土地家屋の権利書や生命保険証書、通帳などの書類などを保管します

  • 仏壇、神棚の供養
  • 処分する場合には供養を行います

  • 家財の搬出、不要品の処分
  • 借家だった場合、家賃が発生するため早めの搬出が必要になります

  • 形見分けの品の選別
  • 故人から申し伝えがあった場合など特に必要な作業です

    親族間トラブルの防止のためにも、形見分けの対象になりそうな品は保管しておきましょう

  • 清掃
  • 借家の場合、退去前には借りたときに状態に戻す必要があります

このように遺品整理と一口に言っても様々なことを行わなくてはいけません。

 

遺品整理サービスを利用したい場合

「1人ではとても手に負えない」「遠方で時間もとれない」といったことで、サービスを利用してみたいと思った方も多いのではないでしょうか。その場合、まずは業者選びから始めます。PCで「遺品整理」「遺品整理サービス」などといった文言で検索すると全国のたくさんの業者が出てきます。相談、見積もりはほとんどの場合無料なので利用者の声や評判、作業場所との距離から業者を選定します。たくさんの業者があって迷ってしまうかもしれませんが、特に希望する事柄があった場合、そのサービスを行っているかどうかも選定材料になるので希望をまとめてみるといいかもしれません。手続きの代行や、不要品の売却まで行ってくれる会社もあります。

 

遺品整理サービスの流れは?

業者を絞ったところで、まず電話で相談を行います。その後、故人宅の訪問、見積りという流れが一般的です。また、HP上にだいたいの利用金額が記載されているのでそちらも参考になります。見積もり後、作業日などを打ち合わせて作業を行い完了後のお支払いとなります。そして作業日は立ち合いすることが望ましいです。遺品の要、不要の確認がその場ですぐできて思わぬトラブルを回避することができます。どうしても立ち合いができない場合は事前に保管するもの等を引き取ってきたり、トラブルにならないよう「衣類は下着以外、親族に譲るのですべて郵送して欲しい」などと詳細な打ち合わせをする必要があります。

 

生前整理も併用で遺族の負担軽減

遺品整理サービスを円滑に行ってもらうために簡単にでも「生前整理」を行っておくと、家族の負担が精神的、金銭的にも軽くなります。持ち物を処分することだけがすべてではありません。家族に宛てて「時計は形見分けで〇〇叔母さんに」「ペットは〇〇に譲る約束をしている」というような自分の財産の目録と要望を記しておくと残された家族が迷うことなく決断できます。書き残すことで親族間のトラブル防止にもなりますし、元気で判断能力がしっかりしているうちに事前に準備をしておくことをおすすめします。その後「遺品整理サービス」を利用して貰えば自分の希望を叶い、死後も円満な関係のために貢献することができるでしょう。

 

昨今の、少子高齢化に伴い需要が拡大している「遺品整理サービス」。葬儀からの慌ただしさで体力、気力ともいっぱいいっぱいになっていませんか?サービスを上手に利用して、お別れ後の気持ちの整理をする時間を設けましょう。遺品整理の通して、故人のことを振り返ったり、思わぬ思い出の品が見つかるかもしれません。

 

納骨堂辞典では東京や関東の納骨堂の紹介をしています。みなさんのご要望にお応えして人気ランキングや費用、納骨堂の種類についてなども解説していますのでぜひご覧ください。納骨堂辞典|納骨堂・永代供養墓の全て


合わせて読みたい

魂入れ、お性根入れとは?

お墓や仏壇を新調したら、「魂入れ」や「お性根入れ」と呼ばれる儀式が必要になります。初めてお墓や仏壇を買う人のなかには、魂入れがどのような儀式で、何が必要なのかわからないという人が多くいるのではないでしょうか。一生のうち、そう何度もある買い物ではありませんから、わからなくても無理はありません。この機会に、魂入れ、お性根入れについて詳しく知りましょう。

ペット霊園,お墓,ペットロス

ペット霊園とは?利用時の注意点

ペット霊園とは、主にペット専用のお墓やペットを供養するための施設を指します。ペット霊園という言葉は厳密に定義されているわけではなく、解釈や捉え方で変わる部分でもありますが、ここではペット霊園はどのようなものか、利用時の注意点を中心に詳しく説明していきます。

お墓は本当に儲かっているのか?お寺の経済事情

葬儀では、お布施として何十万円もの金額を包みます。「お通夜とお葬式を合わせてもたったの2日なのに、何十万円ももらえるなんて、さぞお寺は儲かっているだろう」と思うのも無理はありません。しかし、実はお寺はそれほど儲かっているわけではなく、むしろ貧困化が進んでいるといわれています。お寺の経済事情について解説します。

ペットの供養とは?葬儀からお墓・手元供養まで紹介

家族の一員であった大切なペットが死んでしまったとき、人間と同じように手厚く弔いたい、見送りたい、と願う人は多いのではないでしょうか。そんな人々からの要望を受け、最近ではペット専用の葬儀業者や霊園、手元供養グッズが増えてきています。このペットの葬儀や様々な供養方法について分かりやすく紹介します。

戒名とは?どのように授かるの?新しい授かり方って?

葬儀があると、戒名を授かるということをご存じの方は多いでしょう。この戒名を授かるときのお布施が高額といううわさを聞き、「戒名って本当に必要なの?」と疑問に思っている人はいませんか。戒名の授かり方は、だんだん変わってきています。戒名の意味や、最新の授かり方についてお伝えします。

一覧に戻る

カテゴリ検索

納骨堂人気ランキング

第2位

納骨堂・東京|満照山眞敬寺 蔵前陵苑【まんしょうざんしんきょうじ くらまえりょうえん】

この納骨堂をみる >

第4位

納骨堂・東京 | 一行院千日谷浄苑【いちぎょういんせんにちだにじょうえん】

この納骨堂をみる >

第5位

納骨堂・東京 | 龍澤寺の納骨堂ゆめみどう【りゅうたくじのうこつどうゆめみどう】

この納骨堂をみる >

  • 東京の納骨堂
  • 関東の納骨堂

最新の納骨堂コラム

関連サイト

運営者情報

ページの先頭へ