納骨堂辞典 > 納骨堂コラム > 終活 > 【開催終了】相続(不動産・お墓)トレンドセミナー開催
㈱武蔵野御廟による終活最新動向のセミナーの第二回が9月13日に開催されます。前回は弁護士や司法書士の方などプロフェッショナルの方に好評だったようです。一般の方もご参加可能です。相続や終活のトレンドをおさえてみては?
主催:株式会社武蔵野御廟
日時:2021年9月13日(月) 13:00~15:30
会場:蔵前陵苑 東京都台東区寿1-11-7 https://kuramae-ryoen.jp/access
参加費:無料
参加方法:現地参加 または Zoom参加
現地参加定員:30名
不動産について、相続及び相続対策する際に注意すべきポイント
講師
司法書士/不動産鑑定士
平子 剣士
不動産鑑定士が、相続した不動産を処分する際や、相続対策として不動産を処分・有効活用する際に注意すべきポイントをお伝えします。
“負”動産の現状と課題~要らない不動産はどう処分すればよいか?~
講師
株式会社KLC 代表取締役
小林 弘典
相続した不動産が実は「負」動産だったら……不要な不動産処理の仕方や、今後の「不動産相続」の在り方を、経験に基づいてお伝えします
最近のお墓事情と人気の供養スタイル
講師
株式会社武蔵野御廟 代表取締役
横山 洋樹
近年人気の納骨堂・樹木葬・散骨・宇宙葬などについて、それぞれの特徴や、どういう方に向いているのか、実例を交えて解説いたします。
代がわりに伴う、墓じまい・改葬の基本実務
講師
株式会社武蔵野御廟 メモリアルアドバイザー
永田 一芳
墓じまい・改葬の基礎知識/手続き方法/費用/お寺への伝え方などをご紹介いたします。
会場:蔵前陵苑 東京都台東区寿1-11-7 https://kuramae-ryoen.jp/access
お時間になりましたら、下記のURLをクリックしてご参加ください。
(URLに誤りがありましたので修正いたしました 9/13 12:10)
https://us02web.zoom.us/j/82610866388?pwd=NTVKMDNocHgxUzlIMHowRklRQ2tRUT09
【セミナー会場:蔵前陵苑】
住所:蔵前陵苑 東京都台東区寿1-11-7
株式会社武蔵野御廟
03-5830-6783(10:00~18:00)
自分の死を考えることは、本来ならば誰もがあまり気が進まないことでしょう。しかしそんな自分の「死後」について前向きに考え向き合う活動である「終活」が昨今空前のブームとなっています。終活とはどのようなことを考え活動することなのか、ここでは詳しく紹介します。
このイベントは開催終了しました
生前に遺影を準備しておく人が増えてきました。葬儀社などが主催するイベント内で、「プロによる遺影撮影」が行われることも多いようです。遺影を作っておきたいと思いながら、タイミングに悩んでいませんか。遺影を作るのにふさわしいタイミングについて解説します。
エンディングムービーは、終活の一環として近年注目されています。人生の集大成であると同時に、周囲の人々へ向けてのメッセージでもあり、葬儀に組み込まれることも増えてきているのです。ここでは、エンディングムービーの特徴や活用方法について解説します。
第1位
第2位
第3位
第4位
第5位