これまで納骨堂は遺骨を一時的に保管しておくことが大きな目的でしたが、近年、納骨堂が室内型墓地として大きく進化を遂げ、現在東京都心を中心に数が急増しています。また、納骨堂にも棚式、ロッカー式とタイプがいくつかありますが、中でも自動搬送式納骨堂は室内型墓地として従来の墓石を前にしてのお墓参りと同様な感覚で参拝できると大変好評です。ここでは、そんな室内型納骨堂で新規オープンしたばかりのおすすめの場所6つを紹介します。
2020年版!オープンしたての新規納骨堂おすすめ6選
>>おすすめ納骨堂その1|台東区「蔵前陵苑(くらまえりょうえ)」
>>おすすめ納骨堂その2|文京区「本駒込陵苑(ほんこまごめりょうえん)」
>>おすすめ納骨堂その3|品川区「目黒御廟(めぐろごびょう)」
>>おすすめ納骨堂その4|品川区「ひかりの園(ひかりのその)」
>>おすすめ納骨堂その5|文京区「縁の園(えにしのその)」
>>おすすめ納骨堂その6|港区「ゆめみどう」
おすすめ納骨堂|東京都台東区「蔵前陵苑(くらまえりょうえん)」


2018年にグランドオープンした自動搬送式納骨堂。納骨だけでなく、葬儀も対応できるワンストップ型。4路線4駅からアクセスできる好立地で、6階からはスカイツリーを望むことができます。館内全体がとても清潔で明るく、カフェスペースのほか、喫煙所にパウダールーム、授乳室など、他の納骨堂にはないような設備も充実。月に数回、寄席や終活セミナーなどのイベントも開催されており、活気があります。
この納骨堂の特長
- 蔵前駅から徒歩5分!交通の便が良い
- 200名規模の葬儀も可能
- 各参拝ブースはパーテーションで仕切られ、プライバシー空間のなか参拝
- 遺影や思い出の写真・名前などを、墓石傍らにある遺影モニターに投影可
- 授乳室やパウダールームなどの設備が充実
この納骨堂の価格
| 価格 | 年間管理費 |
ベーシックタイプ | 85万円 | 15,000円 |
---|
ハイグレードタイプ | 103万円 | 16,000円 |
---|
※価格には銘板および字彫り、法名(戒名)授与、永代使用、永代供養、遺骨収蔵厨子などを含む
この納骨堂の基本情報
- 【名称】蔵前陵苑
- 【宗旨】浄土真宗
- 【所在地】東京都台東区寿1-11-7
- 【管理者】満照山 眞敬寺
- 【檀家義務】なし
- 【ペット埋葬】不可
この納骨堂へのアクセス・お問い合わせ先
- JR山手線御徒町駅 下車 都営バス「錦糸町駅前」行に乗り「三筋二丁目」下車。バス所要時間:約5分
- 東京メトロ線・銀座線「田原町」駅下車 徒歩約7分
- 都営浅草線「蔵前」駅下車 徒歩約8分
- 都営大江戸線「蔵前」駅下車 徒歩約5分
- つくばエクスプレス「新御徒町」駅下車 徒歩約6分
電話番号:0120-634-940/URL:https://kuramae-ryoen.jp/
光が集う場所、というコンセプトどおりに館内はとても明るくてキレイ。ハイグレードタイプの専用ラウンジからはスカイツリーも間近に見える!
おすすめ納骨堂|東京都文京区「本駒込陵苑(ほんこまごめりょうえん)」


2019年にオープンしたばかりの納骨堂。都内最大規模の墓数を誇る大規模納骨堂で、施設内では葬儀も法要も行うことが可能です。
この納骨堂の特長
- 本駒込駅より徒歩3分!3路線3駅から徒歩圏内のお参りしやすい立地
- 都内最大級の広さ(約900坪)でゆったり参拝
- 震災に備えて、地下に基礎免震工法を採用
- 授乳室・喫煙室など設備が充実
この納骨堂の価格
| 価格 | 年間管理費 |
2階 花鳥風月 | 80万円 | 12,000円 |
---|
3階 飛龍祥雲 | 99万円 | 12,000円 |
---|
※価格には銘板および字彫り、戒名授与、永代使用、永代供養、遺骨収蔵厨子などを含む
この納骨堂の基本情報
- 【名称】本駒込陵苑
- 【宗旨】浄土宗
- 【所在地】東京都文京区向丘2-29-1
- 【管理者】浄土山 正覚院 十方寺
- 【檀家義務】なし
- 【ペット埋葬】不可
この納骨堂へのアクセス・問い合わせ先
- 東京メトロ南北線本駒込駅より徒歩3分
- 都営三田線白山駅より徒歩4分
- 東京メトロ千代田線千駄木駅から徒歩12分
電話番号:0120-381-154/URL:https://honkomagome-ryoen.jp/
2019年にオープンしたばかりの大型納骨堂!
おすすめ自動搬送式納骨堂|東京都品川区「目黒御廟(めぐろごびょう)」


2018年にオープンした目黒御廟。JR目黒駅から徒歩3分といった都心部にありながらも、縦長のビル型ではなく広々とした2階建て施設となっているので高層ビルが苦手な方にもおすすめ。葬儀社スタッフが常駐しているため、葬儀も一括で行うことができるワンストップサービス。急なご不幸にも迅速に対応可能です。
この納骨堂の特長
- 山の手の一等地「目黒駅」から徒歩3分の好アクセス
- 葬儀社スタッフが常駐
- 参拝室は全38ヶ所!プライベートが守られた広々とした空間
- 全館バリアフリーを実現。車いす利用でも不便なく参拝可
- お墓の引っ越し(改葬)のサポートも充実
この納骨堂の価格
| 価格 | 年間管理費 |
ベーシックタイプ | 86万円 | 15,000円 |
---|
ハイグレードタイプ | 109万円 | 15,000円 |
---|
ラグジュアリープラン | 140万円 | 15,000円 |
---|
※価格には、永代供養料、戒名(法名)授与、厨子、銘板(字彫込み)を含む
この納骨堂の基本情報
- 【名称】目黒御廟
- 【宗旨】浄土真宗本願寺派
- 【所在地】東京都品川区上大崎 2-10-45
- 【管理者】應慶寺
- 【檀家義務】なし
- 【ペット埋葬】あり
この納骨堂へのアクセス・お問い合わせ先
- JR山手線 目黒駅東口から徒歩3分
- 東急目黒線・都営三田線・東京メトロ南北線 正面口・西口より徒歩約3分
電話番号:0120-696-381/URL:https://meguro-gobyo.jp/
目黒駅から徒歩3分の好アクセス!葬儀社が常駐しているからいつでも気軽に相談できる。
おすすめ納骨堂|東京都品川区「ひかりの園(ひかりのその)」


2018年11月にプレオープンしたばかりの納骨堂。設計・建築にはあの安藤忠雄建築事務所が担当しており、まるで美術館のようなシンプルモダンな創りとなっています。ひかりの園は自動搬送式納骨堂ではなく決まった場所に遺骨を収めることができ、また38万円からと都心ながらも低価格なプランを打ち出しています。現在はまだ工事中であり全施設完成は2019年春を予定しています。
この納骨堂の特長
- 安藤忠雄が設計・建築を監修する納骨堂
- 38万円からのお手頃価格からのプランあり
- 自動搬送式ではないので機械が苦手な人にもおすすめ
- おひとりさまでも大歓迎
この納骨堂の価格
| 価格 | 年間管理費 |
おひとり陵(ブック)タイプ | 38万円〜 | 価格に含まれています |
---|
納骨壇タイプ | 70万円~ | 18,000円~ |
---|
特別納骨壇タイプ | 170万円~ | 24,000円~ |
---|
この納骨堂の基本情報
- 【名称】ひかりの園
- 【宗旨】天台宗
- 【所在地】東京都品川区西五反田 4-12-1
- 【管理者】安養院
- 【檀家義務】なし
- 【ペット埋葬】敷地内にペット墓地あり
この納骨堂へのアクセス・問い合わせ先
- 東急目黒線「不動前駅」から徒歩5分
- 五反田駅(始発)約9分・渋谷駅(始発)約27分 東急バス 渋72系統「不動尊門前」下車すぐ
- 中目黒駅 約10分 東急バス 渋41系統「不動尊参道」下車徒歩5分
電話番号:0120-594-841/URL:https://hikari-no-sono.jp/
東京都心にありながらも38万円というロープライスプランあり!高層ビルや機械が苦手という人にもおすすめ。安藤忠雄ファンは必見。
おすすめ納骨堂|東京都文京区「小日向 林泉寺 縁の園(こひなたりんせんじえにしのその)」


2018年11月にプレオープンしたばかりの納骨堂。なんと丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩1分という、納骨堂では最も駅近といっても過言ではない立地にあります。都心の喧騒から離れた文京区の閑静で豊かな緑に囲まれた場所にあり、広すぎない2階建て施設であることから、人の出入りも少なく心静かにお参りができそうです。
この納骨堂の特長
- 丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩1分のアクセスのよさ
- 2階建ての自動搬送式納骨堂
- 3親等以内であればお墓の継承可
- 閑静な文京区の住宅街にあり周辺環境良好
この納骨堂の価格
| 価格 | 年間管理費 |
光縁の間・照縁の間 | 80万円 | 15,000円 |
---|
特別参拝室 天縁の間 | 112万円 | 15,000円 |
---|
※遺骨収蔵厨子、銘板、銘板彫刻、永代使用などが含まれる
この納骨堂の基本情報
- 【名称】小日向 林泉寺 縁の園
- 【宗旨】曹洞宗
- 【所在地】東京都文京区小日向4-7-2
- 【管理者】林泉寺
- 【檀家義務】なし
- 【ペット埋葬】不可
この納骨堂へのアクセス・問い合わせ先
電話番号:0120-154-940/URL:https://enishino-sono.jp/
最寄り駅から徒歩1分の好立地!よい意味でこぢんまりとしていて落ち着く空間。
おすすめ納骨堂|東京都港区「ゆめみどう」

画像はゆめみどう公式HP(https://www.yumemidou.jp/)より引用

2017年にオープンした自動搬送式納骨堂。麻布十番駅から徒歩4分という好立地ながら、48万円~とお手頃なプランも用意されています。ペットと一緒に入れるプランや個室タイプの特別参拝室もあり、幅広いニーズに応えてくれそうです。内装設計は三越伊勢丹、アートフラワーのデザインは日比谷花壇が務め、施設全体が明るく華やかな色調となっています。
この納骨堂の特長
- 麻布十番駅から徒歩4分、六本木駅から徒歩10分の好アクセス
- 墓石は9種類から選択可
- ペットの納骨可
- 48万円からのお手頃プランあり
- 内装設計は三越伊勢丹、アートフラワーのデザインは日比谷花壇
この納骨堂の価格
| 価格 | 年間管理費 |
コンパクトタイプ | 48万円~ | 12,000円 |
---|
スタンダードタイプ | 90万円~ | 15,000円 |
---|
特別参拝室(個室)タイプ | 135万円~ | 18,000円 |
---|
※遺骨収蔵厨子、銘板、銘板彫刻、永代使用などが含まれる
この納骨堂の基本情報
- 【名称】ゆめみどう
- 【宗旨】曹洞宗
- 【所在地】東京都港区元麻布3丁目10-4
- 【管理者】祥雲山 龍澤寺
- 【檀家義務】なし
- 【ペット埋葬】可
この納骨堂へのアクセス・問い合わせ先
- 都営大江戸線「麻布十番」駅下車 徒歩4分
- 東京メトロ南北線「麻布十番」駅下車 徒歩6分
- 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅下車 徒歩10分
電話番号:0120-027-010/URL:https://www.yumemidou.jp/
お参りと一緒にショッピングや散策も楽しめる立地と、明るく華やかな内装が魅力!
東京都内の納骨堂おすすめ6選をご紹介いたしました。尚、価格条件等は調査時点でのものになります。変更等があるかもしれませんのでご検討いただく場合は必ず問合先に問い合わせてください。また、ご自分とご家族とよく相談して現地を必ずご見学されて納得の行くお墓選びをされてください。
納骨堂辞典では東京や関東の納骨堂の紹介をしています。みなさんのご要望にお応えして人気ランキングや費用、納骨堂の種類についてなども解説していますのでぜひご覧ください。納骨堂辞典|納骨堂・永代供養墓の全て