MENU

納骨堂コラム【納骨堂辞典】

納骨堂コラム【納骨堂辞典】

納骨堂コラム【納骨堂辞典】

納骨堂を購入しようかお考えの方が疑問に思うことをまとめました。
そもそも永代供養とは何?納骨堂は散骨とはどう違うの?といった納骨堂のコラムを紹介します。

納骨堂辞典 > 納骨堂コラム > お墓・お葬式・供養 > オモシロい、斬新でユニークなお寺・お墓4選

オモシロい、斬新でユニークなお寺・お墓4選

仏事や弔いの場として捉えられるお寺やお墓。最近、いままでのイメージを一新するような、新たな価値を提供するお寺やお墓が増えています。本記事では、ユニークな発信を行うお寺・お墓の中から、4つの魅力的な取り組みをご紹介します。


オマイリー君が近未来風お墓参りをご案内!? オモシロイお墓のPR動画(眞敬寺 蔵前陵苑)

最初にご紹介するのは、台東区・蔵前にある納骨堂『眞敬寺 蔵前陵苑』が2023年に公開したお墓のPR動画。『TAROMAN(タローマン)』などの作品で知られる映像作家の藤井亮監督が手掛けたPR動画ですが、なんとテーマパークの乗り物案内のような斬新な映像になっています。

サムネイルからしてすごいインパクト…

 

藤井亮監督によれば、”お墓の楽しいPR動画”という難しすぎるお題に応えたのがこちらの映像とのことです。


“後半はちゃんとしています”とのことですが、約4分の動画のうち蔵前陵苑の紹介部分はラスト約40秒。ほとんどが”まちがった架空のお墓参り”の紹介動画になっています。なかなか類を見ないオモシロイお墓(納骨堂)のPR動画なのではないでしょうか。今後の取り組みにも注目したいですね。
ちなみに、X(旧Twitter)では前半の映像の影響で「蔵前陵苑は実在するの?」という声があるようですが、ちゃんと実在するお寺さんの納骨堂です。気になった方はこちらからぜひご覧ください!>>眞敬寺 蔵前陵苑の公式HP

 

新たな法要の形?プロジェクションマッピング法要(町屋光明寺)

次に紹介するのは、納骨堂・東京御廟を運営する町屋光明寺が行ったプロジェクションマッピング法要。プロジェクションマッピングとは、スクリーンではなく壁や建物にリアルな映像を描く最新のエンターテインメント技術。町屋光明寺では、お寺の本堂いっぱいに仏の世界観を描いた映像を映した、新感覚の法要が行われました。

本堂に映し出される壮大な映像
煩悩供養篇、地獄・極楽篇、修行者の正覚(めざめ)など様々なテーマでつくられているそうです。仏教やお寺の知識が無い方でも、気軽に楽しめそうな法要になっていますね。

 

お経をテクノサウンドと共にで読み上げる『テクノ法要』(一乗山 照恩寺)

続いてこちらもプロジェクションマッピングを活用した事例ですが、こちらはなんとテクノサウンドに合わせてお経が読まれます。「極楽浄土は光の世界」という認識のもと、現代的に光と音楽で「時空を超えた世界」を表現しているそうです。


コロナ下では星野源の楽曲『SUN』も披露
こちらのお寺(一乗山 照恩寺)ではテクノ法要の音楽配信やグッズ販売まで行っているそうです。詳しくは公式サイトをぜひご覧ください。>>テクノ法要 | 照恩寺 Web Site

 

「Banshoji Coin」でキャッシュレス時代のお賽銭対策!(亀岳林 万松寺)

万松寺といえば、『水晶殿』など煌びやかなスタイルの納骨堂も有名ですが、今回取り上げるのは万松寺のオリジナルコイン「Banshoji Coin」。万松寺では、インバウンド対応で2022年よりQR決済でお賽銭ができるシステムを導入していましたが、今年は更にパワーアップしてキャッシュレスで購入できる「Banshoji Coin」の販売を開始したそうです。

CBCニュース【CBCテレビ公式】
購入者の約8割が日本人参拝客の方々で、お賽銭というよりは記念コインやお土産として購入されることが多いとのこと。キャッシュレス化によって賽銭泥棒対策にもなるそうで参拝客にとってもお寺にとってもWin-Winなアイディアですね。今後の取り組みにも期待が高まります。

 

 

斬新なアプローチを取るお寺やお墓の取り組みは、伝統と革新が共存する新しい時代の象徴のようですね。皆さんの中で気になる取り組みはありましたでしょうか?編集部は引き続き、お寺やお墓の最新の動向を注視し、これからも興味深い情報をお届けしてまいります。

 

納骨堂辞典では東京や関東の納骨堂の紹介をしています。みなさんのご要望にお応えして人気ランキングや費用、納骨堂の種類についてなども解説していますのでぜひご覧ください。納骨堂辞典|納骨堂・永代供養墓の全て


合わせて読みたい

手元供養

お墓はいらない?手元供養や自宅墓とは

俳優の三國連太郎さんが「戒名不要、墓不要」と言い残して亡くなったのは、2013年のことでした。「お墓はいらない」と考えている人が多くなっているといいます。お墓がなくても、「手元供養」や「自宅墓」という方法があります。解説しましょう。

お金の疑問

改葬にかかる費用はどれくらい?【墓じまい・お墓の引越し】

昨今のお墓事情の中でも、とりわけ関心を集めているのが「改葬」「墓じまい」。耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。特に心配な費用について、お墓を引越す場合、お墓を更地にする場合などに分けて解説します。お寺へのお布施など付随する費用についてもしっかり抑えておきましょう。

お墓、供花

お墓を生前購入する!現状、メリットとデメリット

「先祖代々のお墓に入る」という人以外にとって重要となるのが、「お墓の購入」です。お墓はかなり値段の高いものであり、一財産と言ってもよいほど。このため、「生前購入」という方法を検討する人もいます。
この「お墓の生前購入」について、その現状とメリット、デメリットについて見ていきましょう。

喪主と施主の違いとは?喪主は遺族代表、施主は費用負担者

「喪主」と聞くと、どんな人のことを思い浮かべるでしょうか。きっと、「お葬式を取り仕切る人」と答えますよね。もちろん、正解です。それでは、「施主」はどうでしょう。お葬式のお知らせをもらうと、「喪主」と「施主」が連名で書かれていることがあります。どう違うの?と首をかしげる方に向けて、この記事では喪主と施主の違いについて解説します。

家族葬と密葬の違いとは

「このたびは、密葬としたいのですが」と葬儀社に希望を言うと、「家族葬ということですね」と言い換えられることがあります。密葬と家族葬は、似ているようでも確実に意味合いが違いますから、注意が必要です。家族葬と密葬の違いについて解説します。

一覧に戻る

カテゴリ検索

納骨堂人気ランキング

第2位

納骨堂・東京|満照山眞敬寺 蔵前陵苑【まんしょうざんしんきょうじ くらまえりょうえん】

この納骨堂をみる >

第4位

納骨堂・東京 | 一行院千日谷浄苑【いちぎょういんせんにちだにじょうえん】

この納骨堂をみる >

第5位

納骨堂・東京 | 龍澤寺の納骨堂ゆめみどう【りゅうたくじのうこつどうゆめみどう】

この納骨堂をみる >

  • 東京の納骨堂
  • 関東の納骨堂

最新の納骨堂コラム

関連サイト

運営者情報

ページの先頭へ