納骨堂・東京|普門山 慈眼寺【ふもんさん じがんじ】
住所 | 東京都港区三田4-3-24 |
---|---|
アクセス | 地下鉄東京メトロ南北線・三田線「白金高輪駅」(2番出口)より徒歩8分 |
料金 | 30万円~/年間管理費有り |
宗教宗派 | 禅宗 |
設備環境 | 法要施設・多目的ホール、駐車場 |
曹洞宗の禅宗寺院にある墓苑で一般墓所と納骨堂がある。過去の宗派は問わないが檀家義務あり。
納骨堂辞典 > 納骨堂・東京エリア一覧
住所 | 東京都港区三田4-3-24 |
---|---|
アクセス | 地下鉄東京メトロ南北線・三田線「白金高輪駅」(2番出口)より徒歩8分 |
料金 | 30万円~/年間管理費有り |
宗教宗派 | 禅宗 |
設備環境 | 法要施設・多目的ホール、駐車場 |
曹洞宗の禅宗寺院にある墓苑で一般墓所と納骨堂がある。過去の宗派は問わないが檀家義務あり。
住所 | 東京都港区芝浦1丁目11-17 |
---|---|
アクセス | JR山手線または京浜東北線田町駅より徒歩10分 |
料金 | 36万円~/ |
宗教宗派 | 不問 |
設備環境 | 駐車場 |
阿弥陀如来の胎内にご遺骨を納骨という特殊な形態を取ったプランもある納骨堂です。
住所 | 東京都台東区谷中7-5-24 |
---|---|
アクセス | JR・京成線日暮里駅から徒歩6分 |
料金 | 54.2万円~/年間管理費不要 |
宗教宗派 | 不問 |
設備環境 | 駐車場、管理棟・売店 |
谷中の寺町の中にあって、寛永寺や天王寺の墓地が入り組んで一団の墓域を形成し、霊園内には、幸田露伴の小説「五重塔」のモデルになった天王寺五重塔の跡もあります。霊園の北側はJRの線路に接する高台となり、スカイツリーを望むことが出来ます。園内は明るく静かで、著名な画家や文学者、俳優なども眠っています。開設は明治7年で、面積は約10ヘクタール。
住所 | 東京都小平市天神町2-23-1 |
---|---|
アクセス | 西武新宿線「小平」駅より徒歩7分 |
料金 | 50万円~/年間管理費なし |
宗教宗派 | 不問 |
設備環境 | 法要施設、駐車場 |
園内にバラが咲き乱れているのが特徴。公園のような霊園です。
住所 | 東京都新宿区原町2-20 |
---|---|
アクセス | 都営大江戸線「牛込柳町駅」(東口エレベーター)より徒歩2分 |
料金 | 19万円~/年間管理費3,000円~ |
宗教宗派 | 不問 |
設備環境 | 法要施設 |
住所 | 東京都荒川区荒川7-14-8 |
---|---|
アクセス | 「町屋駅」から徒歩3分 |
料金 | 53万円~/年間管理費1万円 |
宗教宗派 | 不問 |
設備環境 | 法要施設 |
町屋駅から徒歩1分。先進技術を用いた安心価格の室内墓所。五百年の法統を受け継ぐ光明寺が直接管理・運営。セキュリティも万全です。
住所 | 東京都世田谷区赤堤3-22-4 |
---|---|
アクセス | 小田急線「経堂駅」・東急世田谷線「松原駅」より徒歩約10分 |
料金 | |
宗教宗派 | 不問 |
設備環境 | 法要施設・多目的ホール、駐車場 |
世田谷のまちなかに佇む公園墓地タイプの納骨堂。緑の多い空間がつくられている。
住所 | 東京都文京区小日向1-8-15 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」より徒歩5分 |
料金 | 予算80万円~/年間管理費10,000円~ |
宗教宗派 | 浄土真宗本願寺派 |
設備環境 | 法要施設、会食施設 |
最寄り駅からから徒歩5分ほどの場所にあるロッカー式の納骨堂。個別供養の期間は33年で、それ以降は合葬墓に移されます。
住所 | 東京都品川区荏原1-1-2 |
---|---|
アクセス | 東急目黒線「不動前」下車徒歩7分 |
料金 | 予算50万円~ |
宗教宗派 | 不問(浄土宗) |
設備環境 | 駐車場,法要施設 |
最寄り駅から徒歩7分の場所にある納骨堂。品川の完成な住宅街のなかにあるため、周りは落ち着いた雰囲気です。葬儀場も隣接されており、葬儀から遺骨安置までワンストップで行うことも可能です。
住所 | 東京都新宿区四谷4-24-3 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」「四谷三丁目駅」より徒歩8分 |
料金 | 予算50万円~/年間管理費なし |
宗教宗派 | 不問(曹洞宗) |
設備環境 | 駐車場,法要施設,会食施設 |
最寄り駅から徒歩10分圏内の場所にあるアクセス良好な東長寺が管理する納骨堂。遺骨は伝統的で趣のある境内の建屋のなかで安置されます。納骨堂は平成27年6月にオープンしたばかりなので、全ての施設が清潔で管理の行き届いた空間となっています。永代供養の場合、死後33回忌までは、亡くなられた月の一日に行う「萬燈供養」にて戒名を読込んで合同供養が行われるそうです。
現在、東京首都圏には300箇所以上に納骨堂があるといわれています。(編集部調べ)
今なお、東京では納骨堂の建設が進んでいる場所も多数あるため、これから更に東京には納骨堂が増えると予想されています。こんなにも納骨堂が東京都市部で急増している理由の一つには、深刻なお墓不足が関係しています。納骨堂の場合、従来のお墓のように広い土地を必要としなくともマンションのように縦型のビルを建てます。そのため、一つの土地に、よりたくさんの遺骨を収蔵することが可能になるため、お墓が不足が深刻化している東京では、納骨堂が大変重宝されているのです。
東京の納骨堂は、以外にもビジネスや商業エリアの中心である東京都・港区に集中しています。これは、納骨堂がビル型に建てることができるため、より参拝しやすい場所の方が人気が高いからと考えられます。
東京の納骨堂は、平均すると1人60万円ほどの費用が必要になります。ただし、夫婦、あるいは家族で一緒の納骨堂に遺骨を納める場合はそれ以上に費用がかかります。また、納骨堂の料金は立地環境によっても大きく違いがうまれます。立地環境の違いとは、墓地は不動産物件と似ているところがありますので、東京の中でも人気の港区や千代田区といった場所にあれば土地代が高騰しますので、必然的に納骨堂の値段も高くなってしまいます。一方で、八王子や町田といった比較的都心から外れている地域であれば、東京の都心部よりも広々とした土地があるうえに値段も安い傾向にあります。
東京の納骨堂のほとんどが宗旨宗派を問わない場所が多いようです。しかし、お寺が管理している納骨堂に多くみられるのが「それまでの宗派を問わない」としており、入墓された後は管理するお寺の宗派にのっとって供養を行うことに同意してもらうことが規約になっていることがあります。一方で、民営や公営の納骨堂であれば、どんな宗派も問わず供養に関してもそれまでの宗派にそったやり方で個別供養を執り行ってよしとしているところも多いようです。宗派に関することは入墓された後に問題になりやすいため、確認しておきましょう。
東京の納骨堂には駐車場がない場所も多く存在します。車を利用して参拝を考えている場合はよく確認しておく必要があります。また、法要施設がない場合はその場所で個別法要を行えないこともあるので、併せて確認しておきましょう。ただ、近年東京の都心部に建設された納骨堂であればバリアフリー対応になっている場所も多くなっています。逆に、バリアフリーの対応がなされていない施設は、あまりおすすめできません。
第1位
第2位
第3位
第4位
第5位