MENU

納骨堂コラム【納骨堂辞典】

納骨堂コラム【納骨堂辞典】

納骨堂コラム【納骨堂辞典】

納骨堂を購入しようかお考えの方が疑問に思うことをまとめました。
そもそも永代供養とは何?納骨堂は散骨とはどう違うの?といった納骨堂のコラムを紹介します。

納骨堂辞典 > 納骨堂コラム > 体験談・ランキング > 東京の納骨堂おすすめ5選 | 自動搬送式編

東京の納骨堂おすすめ5選 | 自動搬送式編

墓地不足が深刻化している東京では、現在急ピッチでたくさんの納骨堂の建設が進められています。そのなかでも昨今もっとも注目されている納骨堂の形式が「自動搬送式」です。自動搬送式は室内墓所とも言われており、従来の墓石のお墓の良さを残しながらも、室内でより快適に参拝ができ、骨壺をよい状態で管理することができるため人気となっています。そこで、都内で複数ある自動搬送式の納骨堂のなかでも厳選した5つを紹介します。


自動搬送式納骨堂とは?

自動搬送式納骨堂とは、納骨箱が普段は別の場所に保管されておりICカードを使用することで、参拝スペースまで納骨箱が自動で搬送されるという仕組みです。一部の納骨堂では、墓石が共用で遺骨を納めた厨子のみが個別のものという所もあります。通常のお墓参りの感覚で参拝でき、また、屋内であるため天候を気にすることもなく、お墓の掃除も不要であるといったメリットがあります。

また、お花と焼香用の抹香が参拝口にセッティングされているところでは、お参りの際にそれらを準備していく必要がない施設もあります。屋外のお墓は東京都内では地価が高いこと、墓地の建設基準が厳しいこと等で交通アクセスのよい所に新たに購入することが大変困難な時代になっているため、その代替施設として墓参もできる自動搬送式の納骨堂が増えてきています。

 

自動搬送式おすすめ納骨堂 威徳寺赤坂一ツ木陵苑

赤坂一ツ木陵苑

出典:赤坂一ツ木陵苑

赤坂見附駅から徒歩2分ほどの場所にある、都内最大・最高級をうたう高級納骨堂です。2017年2月に誕生したばかりであるキレイな施設内には、葬儀(家族葬、一般葬)・会食・法要を行うことが可能です。収骨スペースは各家ごとに荘厳な墓石が飾られており、昔ながらのお墓の形を再現。参拝場所は仕切りがされているためプライベート空間を保ったままお参りすることが可能です。

 

この納骨堂の特徴

  • 納骨だけでなく葬儀や法事もできるオールインワン施設
  • 都内一等地、赤坂見附駅から徒歩2分の好立地
  • ICカードをかざすだけで参拝室にお墓の準備が完了
  • 希望者には戒名を授与
  • 継承することも可能

 

この納骨堂の価格

  • 堂内陵墓 骨壺で3人まで94万円
  • ※年間管理費16,000円

 

この納骨堂の基本情報

  • 【名称】威徳寺 赤坂一ツ木陵苑
  • 【所在地】東京都港区赤坂4-1-10
  • 【管理者】威徳寺
  • 【基地形態】寺院納骨堂
  • 【施設】法要施設、休憩所

 

この納骨堂へのアクセス

  • 電車:東京メトロ丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」より徒歩2分/東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩5分

 

自動搬送式おすすめ納骨堂 早稲田納骨堂

早稲田納骨堂

出典:早稲田納骨堂

個室の参拝室が設けられており、人目を気にすることなく、心ゆくまで故人と過ごすことができます。寺院納骨堂ですが壇家になることは必須ではなく、檀家・信徒・一般の3つから自由に契約形態を選ぶことができます。また、遺骨の保管は原則として33年間となりそれ以降は合葬となりますが、望まない場合、契約者がいる限り年数は定められていません。

 

この納骨堂の特徴

  • 個室での参拝
  • 最寄り駅より徒歩2分の交通至便
  • 故人の写真・思い出の音楽をモニター上映できる
  • 檀家・信徒・一般(無宗教・他宗教)の3種類から契約可

 

この納骨堂の価格

  • 檀家 1人53万円
  • 檀家 2人68万円
  • 信徒 1人43万円
  • 信徒 2人58万円
  • 一般 1人63万円
  • 一般 2人78万円

 

この納骨堂の基本情報

  • 【名称】早稲田納骨堂
  • 【所在地】東京都新宿区早稲田町77番地
  • 【管理者】龍善寺
  • 【基地形態】寺院納骨堂
  • 【施設】法要施設・管理棟・駐車場

 

この納骨堂へのアクセス

  • 電車:東京メトロ東西線「早稲田駅」より徒歩2分
  • 車:首都高速道路「早稲田出口」より2分

 

自動搬送式おすすめ納骨堂 小石川墓陵

小石川墓陵

出典:小石川墓陵

5路線3駅からアクセス可能で、そのうち東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」、都営三田線・大江戸線「春日」駅からは徒歩2分圏内となっています。施設は4階にわたり、各階に参拝ブースがあります。また本堂のほか、テラス付きの参拝ブースまで設けられています。参拝室(8室)が混雑している場合に備え、待合室が完備されていたりなど、広々としたつくりとなっています。

 

この納骨堂の特徴

  • 最寄駅から徒歩2分の好立地
  • 1墓で2つの骨壺を収蔵
  • 手ぶらで参拝可能
  • 継承可能

 

この納骨堂の価格

  • 永代供養納骨 最大8人まで90万円

 

この納骨堂の基本情報

  • 【名称】小石川墓陵
  • 【所在地】東京都文京区小石川2-23-8
  • 【管理者】源覚寺
  • 【基地形態】寺院納骨堂
  • 【施設】待合室、法要施設

 

この納骨堂へのアクセス

  • 電車:東京メトロ南北線・丸ノ内線「後楽園」駅より徒歩2分、都営三田線「春日」駅より徒歩2分、JR総武線「水道橋」駅より徒歩15分

 

仏壇式おすすめ納骨堂 新宿御苑前聖陵

新宿御苑前聖陵

出典:新宿御苑前聖稜

都心のどこからでもアクセスの良い新宿にあり、館内の清潔さが印象的な納骨堂です。参拝ブースの墓誌は2種類あり、お線香は備付けのものを利用できます。使用期限がないため、永代にわたって家族で使用することも可能です。

 

この納骨堂の特徴

  • 最寄駅から徒歩3分の好立地
  • 宗旨宗派不問
  • 宗教宗派一切不問

 

この納骨堂の価格

  • 聖陵 2人まで90万円

 

この納骨堂の基本情報

  • 【名称】太宗寺 新宿御苑前聖陵
  • 【所在地】東京都新宿区新宿2-9-7
  • 【管理者】太宗寺
  • 【基地形態】寺院納骨堂
  • 【施設】法要施設、休憩所

 

この納骨堂へのアクセス

  • 電車: 丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩3分
  • バス:新宿WEバス「東京メトロ新宿御苑前駅」より徒歩1分

 

自動搬送式おすすめ納骨堂 吾妻橋天空陵苑

天空陵苑

出典:吾妻橋天空陵苑

最寄り駅から徒歩3分の場所にある交通至便のよい場所にある納骨堂。スカイツリーを望む景観と、明るく開放的な施設内で落ち着いて故人と向き合うことが可能です。枯山水をイメージした坪庭が癒してくれます。参拝スペースはプライベート空間が保てるように仕切られており、タッチパネル式スクリーンがあり、遺影写真などを映し出すことも可能です。

 

この納骨堂の特徴

  • バリアフリー設計
  • 東京スカイツリーが望める景観
  • プライベート空間が保った参拝スペース

 

この納骨堂の価格

  • 3階「天衣」78万円
  • 2階「空翠」68万円
  • 2階「陵雲」45万円

 

この納骨堂の基本情報

  • 【名称】吾妻橋天空陵苑
  • 【所在地】東京都墨田区東駒形3-23-9
  • 【管理者】法華寺
  • 【基地形態】寺院納骨堂
  • 【施設】法要施設、休憩所

 

この納骨堂へのアクセス

  • 電車:都営浅草線「本所吾妻橋」駅より徒歩2分、東京メトロ「浅草」駅より徒歩8分

 

自動搬送式おすすめ納骨堂まとめ

自動搬送式の納骨堂は他のタイプと比較すると広く、複数の骨壺を収蔵スペースがあるため100万円近い値段となることが多いです。しかし、その分施設自体は一年中空調が行き届いていたり、施設自体も耐震性など細かい部分の建築にこだわっていることが多いのも特長です。納骨堂を検討している場合、是非自動搬送タイプの納骨堂へ見学に訪れてみてはいかがでしょうか。

関連記事:東京の納骨堂おすすめ5選 | 最新型・自動搬送タイプ

 

納骨堂辞典では東京や関東の納骨堂の紹介をしています。みなさんのご要望にお応えして人気ランキングや費用、納骨堂の種類についてなども解説していますのでぜひご覧ください。納骨堂辞典|納骨堂・永代供養墓の全て


合わせて読みたい

目黒御廟外観

葬儀・法事も一括でお任せ!應慶寺・目黒御廟見学レポート(東京都・品川区)

今、東京都内に続々と納骨堂がオープンしているのをご存知でしょうか。ここ数年間で約30か所(建設中含む)が新たに建てられており、すべての区画が完売するとおよそ12万~15万人が使用することになるそうです。近年建設されている納骨堂のほとんどが自動搬送式納骨堂となっており、現在お墓がない人はもちろんのこと、地方のお墓を墓じまいしその引っ越し先として選ばれるなど、宗教宗派を問わず幅広い受け入れをすることで注目を集めています。
そんな“いまどき”の自動搬送式納骨堂、やはり毛嫌いをする人も多いのではないでしょうか。そこで、実際に自動搬送式納骨堂へ足を運び、その内装や実態をレポート。今回は、オープンしたばかりの東京都・品川区にある「應慶寺・目黒御廟(めぐろごびょう)」に行ってみました。

納骨堂購入体験③~気軽にお墓参りができる、アクセスのよい都会のビル型納骨堂~

近年人気を得つつある納骨堂。都心では新しい納骨堂が続々とオープンしていますが、実際にどのような人々が納骨堂を購入されているのでしょうか。今回は東京のロッカー式納骨堂を購入したSさんにインタビューを行いました。家族で使用するために購入したそうで、お参りに行きたくなったらすぐに行けるカジュアルな雰囲気が気に入っているようです。

納骨堂の仏壇

2017年新築の納骨堂5選

納骨堂は、新しいタイプのお墓として近年注目されています。従来の石のお墓(外のお墓)に比べると、初期費用や管理費用が安く済み、毎年のお墓の清掃も不要なことから、遠方にお墓がある人や子どもに負担をかけたくないという人から人気を集めています。そこで、今年開苑した東京の納骨堂おすすめ5選を紹介します。

本堂

駅から徒歩1分!?林泉寺・縁の園見学レポート(東京・文京区)

今、東京都内に続々と納骨堂がオープンしているのをご存知でしょうか。ここ数年間で約30か所(建設中含む)が新たに建てられており、すべての区画が完売するとおよそ12万~15万人が使用することになるそうです。近年建設されている納骨堂のほとんどが自動搬送式納骨堂となっており、現在お墓がない人はもちろんのこと、地方のお墓を墓じまいしその引っ越し先として選ばれるなど、宗教宗派を問わず幅広い受け入れをすることで注目を集めています。

そんな“いまどき”の自動搬送式納骨堂、やはり毛嫌いをする人も多いのではないでしょうか。そこで、実際に自動搬送式納骨堂へ足を運び、その内装や実態をレポート。今回は、オープンしたばかりの東京都・文京区にある「林泉寺・縁の園(えにしのその)」に行ってみました。

納骨堂体験談⑤

納骨堂購入体験⑤~町で管理をする公営納骨堂~

お墓の購入を検討する時に納骨堂という選択肢を持っている人はいますか?最近では都心の土地不足対策としてビル型の納骨堂や機会式の納骨堂が毎年新設されています。ここ数年人気の納骨堂ですが、まだまだ墓石を使ったタイプのお墓が一般的です。ですが、実は地方によってはお墓といえば納骨堂が普通というところもあるのです。そんな地域で育った人の納骨堂購入にまつわるインタビューをお届けします。

一覧に戻る

カテゴリ検索

納骨堂人気ランキング

第2位

納骨堂・東京|満照山眞敬寺 蔵前陵苑【まんしょうざんしんきょうじ くらまえりょうえん】

この納骨堂をみる >

第4位

納骨堂・東京 | 一行院千日谷浄苑【いちぎょういんせんにちだにじょうえん】

この納骨堂をみる >

第5位

納骨堂・東京 | 龍澤寺の納骨堂ゆめみどう【りゅうたくじのうこつどうゆめみどう】

この納骨堂をみる >

  • 東京の納骨堂
  • 関東の納骨堂

最新の納骨堂コラム

関連サイト

運営者情報

ページの先頭へ